fc2ブログ

山口県立萩美術館 浦上記念館 

昨日、雁嶋別荘の帰り、奥さまの願いで浦上記念館へ。

ここずーと、花と紅茶のお勉強をしているのでマイセン磁器を見てみたいと言う。
昨日4月8日から
「華麗なるマイセン磁器」展が始まったばかり。

桜花びらが咲き誇る臨時駐車場へ車を止めて美術館へ。
入り口でなぜか朝10:00に花見弁当を広げている家族を不信に思いながら内部へ。

一時間かけてマイセン磁器を見ました。
私は「王者の藍」という藍色を使った磁器に惚れましたね。
いい色でした。

外には「tys」の中継車があり、中に入るとカメラクルーがカメラを構えて陣取ってます。

取材でした。

奥さまと二人で見ているうちにそのカメラクルーに突然話かけられ、
「今からカメラを回すんで、そこら辺に立って磁器を見ていてもらえませんか?」

と依頼があった。

私は断りましたが、奥さまが気軽にいいですよと返事。
仕方なしに見ている感じを二人で出しました。
実際カメラを無視して見てましたが。

「はい、ではそろそろ来まーす」の声。

2秒くらい経って
「ありがとうございましたぁ」

短っ!!!

感じからしてどうも生放送くさい。
「ちぐまや」だとピンと来ました。

アナウンサーが訳の分からない昔のカッコをしていたし。

ショーケースの周りにはなぜかマイクが置いてある。

まあ無事に全て見終わって、臨時駐車場で少し花見。
デジカメを忘れたので携帯で撮りました。
二人で交互に桜をバックに写真を撮っていると、

「二人の写真を撮りましょうか?」と若い女の子が声を掛けてくれました。
しかし二人で「いや、いいです」とあっさりお断り。

本当に二人で一緒のフレームに収まろうという気も起こらなかった。
結婚5年・6年も経つと何も思わないのねぇ。
ごめんね、女の子さん。

その後「萩焼会館」「しーまーと」へと車を進めた。
うちと奥さまの両親にお土産を買うため。

気に入ったものを買って岐路に着く。
写真はしーまーとにあった自販機でキットカットの缶があったので珍しいと思い、写真を撮った。

また帰りの道の駅で夏みかんソフトを食す。
おいしいですねぇ。

で、昨日の夜中にあった「ちぐまや」の再放送をビデオに撮って今朝見てみました。

全てなぞが解けた。

まず美術館の入り口で弁当を広げていた家族は、TVに出ていたんですね。駅弁を無理やり食べさせられたんだ!
なるほど。

アナウンサーが昔のカッコをしていたのも、面白さを出すため。

で、我々の出演シーンは・・・

最後、エンディングシーン。
駅弁のシーンから浦上記念館のシーンへ。
桜からサルの磁器。
そして男女のカップルが遠くでショーケースを覗いている。
これだ!!
時間にして2~3秒くらいか。

二人の後姿が写ってました。
いや、別にそれだけでした。

hagi06.jpg

hagi07.jpg

hagi01.jpg

hagi08.jpg

スポンサーサイト



Comments

はろぅ♪

「ちぐまや」もうちょっと本気で見ておけばよかったなぁ(* ̄m ̄)
香川アナの被り物だけが妙に印象に残って・・・

私の方のゴタゴタが落ち着いたら「みんなで温泉に行こう」と母からのお誘いがありました。
・・・となると、早くカタをつけた方が早く温泉に行けるんだよね^^;

くま~さんへ

いや、本気で見なくてよかったです。
つうか、見てもわからないです。

我ら二人、「ああ、あれだぁ」ってぐらいでしたし、少し太って見えたし。

温泉は、気持ちを和ませてくれます。
ゴタゴタしているときでも和ませてくれますよ。
でもそんな心境じゃないでしょうね。

落ち着いたら、また遊びに来てください。

Comment Post















管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

Trackbacks URL
http://sisitoku.blog5.fc2.com/tb.php/628-5c6b3853